会長挨拶
|   | |
| 2014年度(2014~2015) 国際ソロプチミスト淡路は認証第29期を迎えました。 | |
| これまでの年月、諸先輩方はグローバルな視点を持ちながら、淡路島で地に足を着け | |
| た奉仕活動を続けてまいりました。ソロプチミストのテーマである女性と子供達にス | |
| ポットをあてた活動や支援は淡路島に確実に根を張ってまいりました。これまで培っ | |
| てきた良き伝統を継承しながら、新たなことも取り入れ国際ソロプチミスト淡路を会 | |
| 員と共に来期認証30周年に向け進めて参りたいと思っています。 | |
| 2015年3月8日(日)には、働く犬=盲導犬を知り、ふれあっていただくプログラム | |
| を中心にガールスカウトの皆様や洲本高校ダンス部、大野わらじクラブ等の若い人た | |
| ちの協力を得て"親と子のふれあい広場"を洲本市文化体育館にて開催いたします。 | |
| 4月10日(金)には洲本ゴルフ倶楽部に於いて"第11回チャリティゴルフ"を開 | |
| 催。5月6日(振り替え休日)には淡路島島内の女子高校生によるユースフォーラム | |
| (意見発表会)を洲本市しばえもんホールで行います。若さ溢れるスピーチとディスカッ | |
| これら催事は、地域皆様のご協力を頂き活動する国際ソロプチミスト淡路を知って頂 | |
| く機会であるとも考えています。皆様もお問い合わせの上、お運び頂ければ幸いです。 | |
| 今期個人的には、体調を管理し、一年間会長のお役目を務めたいと思っています。 | |
| 国際ソロプチミスト淡路 | |
| 第29期会長 岡田 恭子 | 
posted bysi-awaji : 2014年09月02日 14:35
トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
      https://si-awaji.org/mt/mt-tb.cgi/125
 SI 淡路について  [3]
  SI 淡路について  [3]